
MINDFULNESS ONLINE ZENSEE

FAQ
よくある質問
- 01
①ボイスレッスン
②オンデマンドレッスン
⇒録画・録音したものですので、ご自身は映りません。
③ウェビナーライブ
⇒全て片方向でのライブとなります。
ご自身の姿は映りませんのでご安心してご参加ください。
④プレミアムライブ
⇒双方向ライブとなりますが、ご自身で画面オフを選ぶことが可能です。
- 02
MacPCをご利用の方へ
環境確認の上、ご利用をお願い致します。
Rapportでは、LIVE配信を行う時にZoomアプリケーションをご利用しております。
現段階でZoomの推奨するMacPCは、下記になります。
Rapportでは、Zoom推奨OSでブラウザーは、Chromeを推奨しております。
●サポートされているオペレーティングシステム
Mac OS X with MacOS 10.6.8 / Snow Leopard以降のバージョン
※こちらは、推奨OSです。
他のOSでも動く事はありますが、ZOOMでは保証されてはいないと言う意味になります。
●サポートされているブラウザ
Mac:Safari 7+、 Firefox 27+、 Chrome 30+
※Rapportでは、Chromeを推奨しております。
●プロセッサーとRAMの要件
- 03
①with-yoga.comのドメイン受信を拒否している可能性はないでしょうか?
②迷惑フォルダに振り分けられていないでしょうか?
③登録時のメールアドレス入力誤りはありませんでしたか?会員登録時に完了メールが届きます。登録した日のメールに届いているかを再度ご確認ください。
- 04
変更方法①
「パスワードを忘れた」ボタンを押して変更をしてください。
パスワードは半角英字、半角数字、記号から3種類を組み合わせて8文字以上で入力してください。
記号は ^ $ * . [ ] { } ( ) ? " ! @ # % & / 【バックスラッシュ】 , > < ' : ; | _ ~ ` + = が入力できます。
変更方法②
変更ができない場合はお問い合わせください。
仮パスワードを発行します。
↓
仮パスワードでログインしたら以下の流れで、
パスワード変更をしてください。
方法はこちら ①画面右上の名前のボタンをクリック
②ユーザープロフィールをクリック
③パスワードを更新する
- 05
以下の環境を推奨しております。
Windows 10以降/Edge、Chrome最新版、Firefox最新版 macOS 10.13以降/Safari最新版、Chrome最新版、Firefox最新版 Android 6以降/Chrome最新版 iOS 11以降各バージョン最新版/Safari最新版
【その他】
・ネットワークが正しく接続されているかをご確認ください。
・ネットワーク環境が上下10Mbps以上かをご確認ください。
- 06
メールの文字コードは、Unicode(UTF-8)でお送りしています。
一般的な文字コードですが、一部のメールソフトでは、メールソフト側が自動でこの文字コードを「日本語(シフトJIS)、日本語(EUC) 」に変換してしまう為、
文字化けのになる場合があります。
パソコンなどでご利用をしているOutlook、Thunderbirdなどのメールソフトは問題ないですが、キャリアメール(Gmail、hotmail、So-net Webメールなど)は、文字化けになる場合があります
解決法① Gmailの場合、変更の方法は以下の通りですが、各キャリア様によって変更方法が変わります。文字コード変更方法の問い合わせをすることが解決法の1つです。
Gmailの文字化け解決法 https://support.google.com/merchants/answer/6293594?hl=ja
解決法②
Gmail、hotmail、So-net Webメール以外のアカウントに変更する 変更方法は、質問11をご覧ください。
- 07
こちらをご確認ください
- 08
ZOOMを利用しており、以下の環境を推奨しております。
※現在、こちらのOSですと、Safariからは入れない症状が起きております。
Mac OS Big Sur
こちらのOSをご使用の方は、以下のブラウザーからお入りください。
●ブラウザー推奨
Chromiun Edge 80以上
Google Chrome 53.0.2785以上
Firefox 49.0以降
ZOOM推奨⇒こちら
●Zoomが動作するOS
Mac OS X with MacOS 10.6.8 / Snow Leopard以降のバージョン
Windows 10
Windows 8 or 8.1
Windows 7
Windows Vista with SP1 以降のバージョン
Windows XP with SP3 以降のバージョン
Ubuntu 12.04 以上のバージョン
Mint 17.1 以上のバージョン
Red Hat Enterprise Linux 6.4 以上のバージョン
Oracle Linux 6.4 以上のバージョン
CentOS 6.4 以上のバージョン
Fedora 21 以上のバージョン
OpenSUSE 13.2 以上のバージョン
ArchLinux (64-bit のみ)
●タブレット、モバイル
Windows8.1が起動する Surface PRO 2
Windows10が起動する Surface PRO 3
iPhone、iPadなどのiOS端末
Android 携帯端末
Blackberry 携帯端末
●ブラウザー推奨
Chromiun Edge 80以上
Google Chrome 53.0.2785以上
Firefox 49.0以降
Safari 10.0.602.1.50以上
Internet Explorer 10以上
【その他】
・ネットワークが正しく接続されているかをご確認ください。
・ネットワーク環境が上下10Mbps以上かをご確認ください。
⇒調べるにはhttps://fast.com/ja/
- 09
参加方法はこちら
- 10
キャッシュと Cookie の消去をおすすめします。
Chrome などのブラウザを使用すると、ウェブサイトの情報がキャッシュや Cookie に保存されます。
こうしたキャッシュや Cookie を消去すると、サイトの読み込みや表示形式に関する問題の一部が解決します。
詳しくはこちら
パソコンで Chrome を開きます。
画面右上のその他アイコン をクリックします。
[その他のツール] [閲覧履歴を消去] をクリックします。
上部で期間を選択します。すべて削除するには、[全期間・過去4週間・7日間・過去24時間・1時間以内※] を選択します。
[Cookie と他のサイトデータ] と [キャッシュされた画像とファイル] の横にあるチェックボックスをオンにします。
[データを消去] をクリックします。
※注意:いつから不具合があるかでデータ消去の期間を選択します。
昨日まで見れていたのに、今日から見れなくなったなどであれば、24時間以内を選択して様子を見てみてください。その期間に登録した暗証番号なども消える可能性がありますので、控えてからの消去をお願いします。
これにより不具合が出たなど問題があっても保障はできかねますので、ご了承ください。
- 11
- 12
- 13
Rapport課金レッスンについて
予約をしたレッスンの開始1日前までのキャンセルは、事務局へご連絡ください。
残り1日を過ぎた場合のキャンセルは、受け付けられません。
予めご了承ください。
- 14
4つのプランがあります。※
・エントリープラン 登録月だけ100円でお試しが出来ます。
・月額契約プラン 「スタンダードプラン:880円」
・月額契約プラン 「プレミアムプラン:3,980円」
・年間契約プランで「プレミアムプラン(年間):39,600円(月あたり3,300円)」
※ 詳しくはこちらをご確認ください。
- 15
こちらから解約を行ってください。
年間一括プランの場合は、使用期間の会費と手数料を差し引いてご返金します。
尚、年間プランは割引価格にて提供しておりますので、使用した月の分は、「通常の月会費プランの価格」で計算をして、差し引きますのでご了承ください。
- 16
ご登録を頂いた電話番号やクレジットカード情報など確認や変更は可能です。
①ログイン
②画面右上に表示されている表示名を選択
③「ユーザープロフィール」から変更が可能です。
- 17
ご請求金額のご請求されるタイミングは、下記の様になります。
1回目の初回請求(初回新規登録時、プラン変更時)は、お客様が処理をしたその日にご請求いたします。
2回目以降のご請求は、毎月1日に自動でご請求金額をご請求いたします。
1)初回新規登録時のご請求タイミングは、「お客様が処理をした日」にご請求されます。
2)プラン変更時のご請求タイミングも「お客様が処理をした日」にご請求されます。
【変更のタイミング】
アップグレードの場合
※1「エントリープラン」から「スタンダード」「プレミアム」に乗り換える場合、月初めがお得です。
※2「スタンダード」から「プレミアム」に乗り換える場合、月初めがお得です。
ダウングレードの場合
※3「プレミアム」から「スタンダード」に乗り換える場合は、月末がお得です。
すでにプレミアムの料金をお支払いしていただいておりますので、スタンダードへの乗り換えは当月中であれば費用は発生しません。スタンダードに切り替えていただければ、翌月1日に「スタンダード」の費用を引き落としいたします。
- 18
ご解約 ①ログイン
②画面右上に表示されている表示名を選択
③「ユーザープロフィール」から変更可能
ご解約をする場合、いくつかご検討頂いてご解約をする事をお勧め致します。
①コインを購入している場合、ご利用出来るコインがあれば、
ご利用してからご解約をおすすめ致します。残っているコインのご返金は、出来ませんのでご了承下さい。
②ご解約を検討している場合は、月末までお楽しみ頂いてからご解約をおすすめ致します。 ※「利用規約」に記載がありますが、「毎月1日」にご請求いたしますので、月末までにご解約ください。翌月1日0:00過ぎますと引き落としされますので、ご注意ください。ご請求した後にご解約をしても、その月のご請求金額の返金は出来ませんのでご了承下さい。 ご返金が可能なプランは、「プレミアムプランの年間契約」になります。 途中でご解約の際には、契約期間の「未使用」のご返金をさせて頂きますので、一度、事務局までお問い合わせください。まずは、年間プランの解約についてのQ&Aをご確認ください。 ※ご解約のボタンを押した後は、そのタイミングからご利用できなくなりますので、 なるべく月末までご利用になってからのご解約をおすすめします。
動画⇒こちら
- 19